健康カプセルゲンキの時間【高血圧対策!タイプ別高血圧攻略法】

ボディケア

2021年1月17日放送の健康カプセルゲンキの時間で高血圧対策について紹介されました!

スポンサーリンク

高血圧対策

あなたの高血圧タイプは?

・血管パンパン型
血液が増え血管の壁にかかる圧力が上昇し血圧が上がるタイプです。
(塩分濃度が高くなると血液中に水分を取り込み、血液量が増して血管がパンパンに。。。)
原因としては食事で塩分のとり過ぎで、普段しょうゆなどの量を少な目にしていても実は加工食品(ウィンナーや漬物など)に塩分が多く含まれていることもあります。

・血管ギュウギュウ型
血管は縮み血液の流れが速まって壁に圧力が大きくかかり血圧が上がるタイプです。
このタイプは姿勢や冷えに原因があることが多いです。
姿勢が悪いと胸郭が潰れ横隔膜を圧迫し呼吸が浅くなります、すると脳jが酸素不足になり血管を収縮させてしまいます。
冷えは自律神経の乱れの原因になり血管が縮み血圧が上がります。

血管パンパン型の高血圧対策

このタイプは塩分を摂ったら塩分を出す「塩出し力」を上げるようにしましょう。
塩出し力を上げるにはカリウムが多く含まれた食品、野菜や果物、昆布やヒジキなどの海藻類などを摂取することがポイントです。
カリウムにはナトリウムの排泄を促進し血圧を下げる効果があります。
中でもオススメの食材はバナナで中程度のバナナ1本に含まれるカリウムは約400㎎、フルーツの中ではトップクラスの塩出し力です。
スジにはカリウムはたくさん含まれているのでスジまで食べるようにしましょう。
夕食後に1本食べるのがオススメです。
糖分がきになる方はほうれん草や小松菜も◎。

血管ギュウギュウ型の高血圧対策

ギュウギュウ型は血管がせまくなるクセがついているので、血管クセ直しガス=NO(一酸化窒素)を高めます。
NOは血流を良くしたり血管をしなやかにする効果があります。
オススメは1分間正座することです。
やり方は
①まずは1分間その場で正座します
②立ち上がり30秒間軽く足踏み
1日1回でもOKです、ただし毎日行うことで効果がでます。
この運動でたまった血液が勢いよく流れ、血管の内側が刺激されるのでNOがたくさん出ます。

まとめ

義母さんが高血圧で薬が手放せないので今度紹介したいと思います!
血圧ってちょっと良くなったらまた放置しがちなんですよねぇ~。

コメント

タイトルとURLをコピーしました