2021年6月12日放送の土曜はナニするで梅雨の掃除術について紹介されました!
梅雨の掃除術
温度20°から30°、湿度60%以上、ゴミやホコリでカビが発生すると言われています 。
浴室のカビ掃除
浴室のカビは市販のカビ取り剤とペーパータオルを使います
1)カビ取り剤をカビの部分に吹き付けます
2)ペーパータオルを薬剤をつけた部分に貼り付け密着させます
3)ペーパータオルの上からカビ取り剤をさらにふきかけると、密着度が増して除去しやすくなります
天井のカビはペーパータオルにカビ取り剤を吹き付けてから貼り付けます
4)約50°のお湯でカビ取り剤を洗い流します
浴室のカビの予防法
1)お風呂から上がる前に冷水をお風呂場全体にかけてください
2)水切りワイパーで水分を取り除きます
3)さらに効果をあげたい場合はお風呂全体にエタノール吹きかけておくとよりカビの発生を防ぐことができます
浴室の換気扇掃除
換気扇は2~3時間の換気だと温度が下がり切らずカビが再発する可能性があるので、24時間回しておくことが重要です
エアコンのカビ掃除 エアコン用お掃除棒の使い方
アルコールウェットティッシュは輪ゴム、割り箸を使って掃除をします
1)割り箸にウエットティッシュを数枚巻きつけます
2)さらに輪ゴムで2箇所固定します
3)アルコールを湿らす程度にかければ、お掃除棒の完成
4)吹き出し口にお掃除棒を差し込み掃除します
エアコン内部のカビ掃除
1)家の窓を全開にし、 冷房は最低温度に設定して1時間放置します
2)その後、送風モードで30分以上放置しカビを含んだ水蒸気を外に排出させます
エアコンのカビ予防法
1)カビブロックバイオ酵素フィルターをフィルターに合わせたサイズで貼り付けます
窓カビ対策
ぬるま湯と新聞紙 を使います
1)くしゃくしゃに丸めた新聞紙をぬるま湯ににつけてカビのついた箇所にこすります
2)乾いた新聞紙で濡れた部分を拭き取り、から拭きをします
水拭きをした直後にから拭きをしてください
網戸のカビ掃除
使い古した靴下とハサミ、ストッキングを使います
1)ストッキングを切って中に靴下を入れます
2)ストッキングの余った部分を巻きつけます
3) 汚れた部分にストッキングを擦り付けます。(発生した静電気がカビやホコリを吸着させます)
まとめ
この時期、毎回エアコンの掃除適当なので参考にさせていただきます。
コメント