あさイチで春餅(チュンピン)の作り方を紹介!孫成順さんのレシピ

レシピ

2021年3月9日放送のあさイチで春餅(チュンピン)の作り方について紹介されました!
教えてくれたのは中国料理の料理家・孫成順さんです。

春餅(チュンピン)とは中国で立春のお祝いに食べる料理だそうで、小麦粉を練った皮に肉や春野菜を巻いていただきます。

▼同日放送された他のレシピはこちらです

あさイチでミモザサラダの作り方を紹介!落合務さんのレシピ
2021年3月9日放送のあさイチでミモザサラダの作り方について紹介されました! 教えてくれたのはイタリア料理の料理家・落合務さんです。 ▼同日放送された他のレシピはこちらです ミモザサラダのレシピ ミモザサラダの材料 (2人前) レタス 菜...
あさイチで鯛めしの袱紗(ふくさ)の作り方を紹介!中嶋貞治さんのレシピ
2021年3月9日放送のあさイチで鯛めしの袱紗(ふくさ)の作り方について紹介されました! 教えてくれたのは日本料理の料理家・中嶋貞治さんです ▼同日放送された他のレシピはこちらです 鯛めしの袱紗(ふくさ)のレシピ 鯛めしの袱紗(ふくさ)の材...
スポンサーリンク

春餅(チュンピン)のレシピ

春餅(チュンピン)の材料

(2人前)
<もやしと豚肉の黒酢炒め>
もやし  1/2袋
サラダ油  適量
お湯  適量
花椒(粒)  小1/2
豚バラ肉  80g
しょうゆ  大1
しょうが  小1
ねぎ(皮)  12㎝
紹興酒  大1
黒酢  大1

<皮>
薄力粉  300g
塩  小1
熱湯  150㏄
水  20㏄
打ち粉  適量
サラダ油  適量

春餅(チュンピン)の作り方

1)皮を作ります。 ボウルに薄力粉、塩、熱湯を入れて混ぜます。
固まったら少しお水を足しながら手でよく練ります。

2)固まったらまな板に移し、転がしながら練ります。

3)表面がつるんとしたら丸めてサランラップに包み 室温で1時間ほど寝かせます

4)皮を直径3㎝、長さ60㎝の棒状にし、16等分に切ります。打ち粉をまな板にふり、1つずつ手で軽く潰します。
表面に油を塗り、皮2枚を油がついた面同士をくっつけ、さらに粉をふります。めん棒で丸く(直径30㎝ほど)伸ばします。

5)フライパンに油をひき、3)の皮を片面20秒~30秒中火で焼く。焼き色がついたら裏面も同様に焼きます。
全て焼けたら重ね、重石を乗せ10分ほど置きます。
食べる前に蒸し器で5分ほど蒸します。

6)もやしと豚肉の黒酢炒めを作る。
フライパンに油を強火で熱し、もやしを入れ炒め、油がなじんだらさらにお湯を少量入れてサッと炒めます。

7)6)をザルに上げ水気を切ったら、油を追加し花椒を炒めます。香りがでたら花椒を取り出し細切りにした豚肉を炒めます

7)醤油を入れ肉に香りをまとわせます。さらに生姜とネギ、紹興酒を入れ炒めます 。

8)先ほどのもやしを戻し黒酢を加えて一緒に炒め火から下ろします。

9)お皿に皮と黒酢炒め、お好みの野菜を盛り、具材を皮に包みながらいただきます。

まとめ

春餅(チュンピン)についてまとめました!
まさに春らしいお祝いイベントにふさわしいレシピですね。
特別な日に作りたいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました