林修の今でしょ講座【断捨離の仕方が分かる4つのポイント】やましたひでこ先生が伝授

ライフスタイル

2022年1月25日放送の林修の今でしょ講座で断捨離の仕方が分かる4つのポイントについて紹介されました!

教えてくれたのは断捨離の提唱者のやましたひでこ先生です。

スポンサーリンク

断捨離の仕方が分かる4つのポイント

最初は冷蔵庫から攻める

・仕事部屋、納戸、キッチン、冷蔵庫、リビング、子供部屋などの中で最初に手を付けるべきは冷蔵庫
・冷蔵庫は今必要なものがわかりやすく断捨離を始めるのにオススメ
・冷蔵庫は食べ物に限られている、賞味期限という目安がある、空間自体が限られているので短い時間で取り組めます

モノを全部出して俯瞰する

・モノを全部出して俯瞰(ふかん)するようにしましょう

1次審査:全部のモノを出して必要かそうでないか判断をする
2次審査:1次審査で残ったモノから本当に必要かどうか判断する
3次審査:最後に残ったものを元の場所に戻す
このように段階を踏むと本当に必要なものだけ残ります。

【冷蔵庫の場合】
普段は横から見ているので奥のものまで見えません。
しかしいったん全部出して俯瞰することで、自分が食べている物の量を把握することができます。
そして物の量を把握すれば、不要な物は買わなくなるようになります。

収納は空間の7割が目安

・全ての収納は、空間に対して7割にすることが目安です
・残りの3割はものの通り道です
きっりち詰めてしまうとものが取り出しにくく溜まりがちになります

知らないおじさんを追い出せ

・やました先生いわく、知らないおじさんとは「長年放置して家にあることすら忘れたもの」
・モノがあふれる原因がこの知らないおじさんが増えること、つまり長年保留グッズが溜まっていったことにあります
・保留グッズ→放置→忘却グッズ(知らないおじさん)といった流れでモノが溜まっていきます
・なるべくこの「知らないおじさん」を追い出すのが断捨離のコツです

まとめ

今回の林修の今でしょ講座は「断捨離の仕方が分かる4つのポイント」でした!
断捨離を始めたいと考えている方は冷蔵庫から攻めてみてはいかがでしょうか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました